*Click here to view English version
7月21日(水)PM8:00 – 10:00(日本時間)/AM7:00 – 9:00(米国時間)
慶應KGRI/CCRCのバーチャル・オンライン・ウェビナー
本ワークショップは、多国間サイバーセキュリティ行動委員会(MCAC)が提案するアクションに焦点を当てた国際ウェビナーシリーズの一環として開催されます。 このイベントでは、国際的なリーダーたちが、志を同じくする国や産業界による共同および個別のアクションに光を当てます。 例えば、米国のソラリウム・レポートや最近の米国大統領令などの既知の計画、欧州のネットワークおよび情報システム・セキュリティと重要な事業体の回復力に関する指令の提案、日本のデジタル庁の設立などは、おなじ方向性を示しています。
ソーラーウインズ、マイクロソフトの電子メール、コロニアル・パイプライン、アイルランドの医療システムなど、新たに発生した高度なサイバー攻撃に対処するためには、早急に、持続的に、国際的に協調した活動が必要です。MCACの提案には、国際的に官民が連携した基本的な取り組みが含まれますが、これに限定されるものではありません。
*MCAC: The Multilateral Cybersecurity Action Committee, 多国間サイバーセキュリティ行動委員会